歯科衛生士, 専門学校,東京

ブログ

本日から第一回AO入試のエントリーが開始されました。

ここ数年、歯科衛生士の求人の多さ、安定力に人気が集まり、本校も早期募集終了が続いています。

AO入試は早い時期から始まりますが、自身にとってどの進路が一番良いのか、しっかり考え受験をしてくださいね。



どの入試を受けた方が良いかなど、不安なこと、分からないことがあれば、オープンキャンパス・個別相談へきて悩みを解消してください。

※エントリーシートはオープンキャンパス・個別相談参加者に配布します。


本日は久しぶりに避難訓練を行いました。

地震を想定していたため、急いで避難するのではなく、状況を把握し、落ち着いて行動することが求められます。




学生達は先生と防災委員の指示に従って、落ち着きながら避難を行いました。

3学年が一斉に避難をしましたが、とてもスムーズに避難出来ていました。




学校長からの総評では、将来、患者様を守る立場になることを考えて、日頃から防災の意識を持って学校生活を送るように、とお話しがありました。ただの避難訓練ではなく、職業訓練学校として就職後も活かせる行事を行っていきたいと思います。


 

4月も3週目となり、学生達も新生活に慣れ始めたころだと思います。

新入生は本日、入学後オリエンテーションを行いました。


担任の先生から、改めて3年間のスケジュールの説明や実習先の紹介・悩んだ時に利用できるふらっとルームの紹介など、学校生活の説明がありました。

竹前健彦先生からは歯科衛生士総論としてこれからの勉強についてお話しをしていただきました。




最後に、一人一人が前に立ち、自己紹介をしてこれからの3年間一緒に学んでいく仲間と気持ちを一つにしました。

これから、様々なことを学び、楽しい事つらい事沢山あると思いますが、今この場にいる皆が一人前の歯科衛生士になるのを楽しみにしています。




   
カテゴリー
アーカイブ
    最近の記事

      不況に左右されない歯科衛生士|最新! オープンキャンパス情報!

      • 詳しくはこちら
      • 体験入学を申し込む
      • 個別相談を申し込む
      • 資料請求はこちら

      モバイルサイト|携帯電話からでも情報を確認をすることができます。

      学校法人健映学園
      東京西の森歯科衛生士
      専門学校
      (旧称:西東京歯科衛生士専門学校)
      〒196-0002
      東京都昭島市拝島町3970-13
      [TEL] 042-543-0118(代)
      [FAX] 042-543-0200
      [MAIL] gakumu@ntdhc.ac.jp
      アクセスマップはこちら

      PAGETOP