歯科衛生士, 専門学校,東京

ブログ

現在、学校の近くでは、昭島市と昭島芸術文化振興会が共催して、昭島市内の芸術家による
作品の展示、「芸術家三人展」が開催されています。


9回目を迎える今年は、市内で活躍する画家、バードカービング作家など3名の作品が紹介されています。
まるで生きているような鳥の様子や繊細なタッチの絵画、陶芸などの作品に心奪われ、
時を忘れて楽しむことができました。


     

2月10日(金)までは、昭島市市役所のロビーで、2月11日(土)からは、モリタウンで鑑賞できます。
また、2月18日(土)からは小・中学生の部、『未来の芸術家』の卵展も開催されるそうで、こちらも楽しみです。

皆さまも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳細はこちらをご覧ください↓

国家試験まで残り1ヶ月を切り、3年生は最後の追い込み期間になりました。

グループ学習で集中的に先生から補講を受けたり、わからない部分を学生同士で教えあったり、

国家試験の対策授業では細かなところまで勉強します。

グループ学習では5~6人が一組になり、苦手な科目を勉強し、対策授業では3年生全員で

授業を受けます。

合格に向けて、一人一人に合ったきめ細かな対策を行っています。



全員合格をめざし、先生たちも一丸となって3年生をサポートしています。

3年生のみんな、風邪の引きやすい季節ですが、体調管理をしっかりとして国家試験の

全員合格を目指して頑張りましょう。

2016年12月29日(木)から2017年1月4日(水)までの期間は冬季休校中につき、警備担当者しかおりませんので、

お電話、お問合せ等の対応ができません。


メールやホームページからのお問い合わせ、オープンキャンパスの申し込みについては、休校期間中も受け付けておりますが、お返事は1月5日(木)以降になります。ご了承ください。


なお、休校期間中にいただいた資料のご請求については、1月5日(木)以降に順次発送いたします。



   
カテゴリー
アーカイブ
    最近の記事

      不況に左右されない歯科衛生士|最新! オープンキャンパス情報!

      • 詳しくはこちら
      • 体験入学を申し込む
      • 個別相談を申し込む
      • 資料請求はこちら

      モバイルサイト|携帯電話からでも情報を確認をすることができます。

      学校法人健映学園
      東京西の森歯科衛生士
      専門学校
      (旧称:西東京歯科衛生士専門学校)
      〒196-0002
      東京都昭島市拝島町3970-13
      [TEL] 042-543-0118(代)
      [FAX] 042-543-0200
      [MAIL] gakumu@ntdhc.ac.jp
      アクセスマップはこちら

      PAGETOP