あと1ヶ月で夏休みですね!
今年も夏休みに前期チャレンジプログラムを開催します。
今年は、7月31日(火)~8月2日(木) 各日14:00~15:30 に開催!

チャレンジプログラムとは、
通常の体験授業とは違い、3日間連続して参加する1回90分の実習です。
先輩と交流したり、先生に話を聞いたり、
本校の90分授業を体験できるのは、この機会だけ。
入学した後の予習にもなるなど、毎年大人気の授業です。
この夏、東京西の森歯科衛生士専門学校の学生になってみませんか。

お申込み方法は、
事前に高校の先生が記入するチャレンジプログラム専用のエントリーシートが必要になります。
エントリーシートに必要事項を記入し、本校へ郵送もしくはFAXしてください。
※エントリーシートがお手元にない場合は、気軽にお問合せください。
エントリーシートに必要事項を記入し、本校へ郵送もしくはFAXしてください。
※エントリーシートがお手元にない場合は、気軽にお問合せください。
また、チャレンジプログラムには定員があります。
参加を希望する場合は、受付状況を確認するので、
まず電話(042-543-0118)にてお問合せをお願いします。(平日9時~17時)
お申込みの締め切りは7月25日(水)(連絡可)です。
お申込みの締め切りは7月25日(水)(連絡可)です。
皆様の参加をお待ちしています。
学校には、季節の移り変わりを感じさせてくれる花がたくさん咲いています。
春と夏の間には、梅雨の季節があり、どんよりした天気に気が晴れないかもしれないけれど、
小さい花が集まって咲くきれいなあじさいは、ブーケのようで
気持ちもパッと明るくさせてくれますね。
今年はたくさんの花が咲きました。
あじさいの下には、「まつばぎく」という花も咲いています。
あじさいの花の色は生えている土が酸性になるほど青く、
アルカリ性になるほど赤くなるそうです。
学校の土は酸性かな~。
オープンキャンパスへ来たときには、ぜひ見てくださいね。
クラス対抗でドリブルゲームを行いました。
名付けて
「チャレンジカップ!」
チャレンジカップのルールは簡単!
その1. ドリブルは5回以上行うこと。
その2. ボールはきちんと止まって相手に手渡すこと。
ルール説明も皆んな真剣に聞いています。
3年生は円陣を組んで気合いを入れていました!
そして、いざ本番。
皆んな走る、走る。
教職員も一緒に走る、走る。
ボールが跳ねてどこかに行ってしまったり、パスが上手くいかなかったり、
熱気に溢れ、盛り上がっていました。
今年の優勝は2年2組。学校長より優勝商品が手渡されました。
チームワークが光ってましたね。
もちろん参加賞もあります。
実習と授業で身体を動かす機会がなかなかないので、
皆んな盛り上がって、ストレス発散できたかな。